2012-01-01から1年間の記事一覧

皇帝ダリアの花

庭の皇帝ダリアが満開 皇帝ダリアの背丈は最高の株は4.3mあった。 背丈が高いことと、茎が弱いことから保持する支柱を頑丈にした。

自然農、ヒノヒカリ、黒米、緑米の籾摺

籾摺状況 籾摺機(ミニタップ)に少しずつ籾を投入して籾摺をした。 今年の収穫はヒノヒカリ、8.0俵/反換算(玄米)であった。 緑米、黒米を合わせて、7.2俵/反(玄米)であった。

ワラの散布 苗代の準備 脱穀したワラは田んぼに戻す。 冬草の生育を阻害しないように光が地表に届くようにワラはランダムに散布した。 苗代予定地の稲株を除去し、ヌカを散布し、ワラで覆った。

自然農、ヒノヒカリ、黒米、緑米の脱穀

足踏み脱穀機で脱穀 唐箕で籾とワラ滓を分離 19日、20日で脱穀は終了した。 稲架で充分干したので、脱穀時の籾離れが良い。

カエデの紅葉

紅葉した庭 紅葉したカエデと落葉の庭が晩秋を感じさせてくれます。

みかん、宮川早生の実り

収穫期の近付いた宮川早生 みかんの苗を植えてから6年目。 右側の野菜はヤーコン。

大和いも、コンニャクの収穫

収穫したコンニャク芋 大和いも、収穫した丸種芋(切り芋の1年目) コンニャクは夏に大きな茎葉のヶ所に印を付けておき、その個所を掘って収穫した。 コンニャクの収量は8kg。 大和いも(黒皮系つくねいも群)はジャガイモのLLクラスの大きさの芋を1個、5g…

自然農、稲刈り、稲架

仲間と一緒に稲刈り 稲刈り終了、稲架全景 稲架では鳥対策で細い釣り糸を周りに張っています。

自然農、稲刈り、ヒノヒカリ

稲刈り前の実った穂(ヒノヒカリ) 稲刈り 今日から稲刈りを開始した。 2株を1掴みにして、6株で1束にする。 今年のヒノヒカリは生育が良く、2株を一度に握ると少しはみ出る感じになった。 今日は早くも木枯らしが吹く天気になった。 今年の田んぼは、株を…

スダチ果汁を作る

スダチ果汁を作りました

キュウイの実り

収穫前のキュウイ 今年もキュウイが沢山実りました。

自然農、稲穂、黒米、緑米、ヒノヒカリ

上の田の稲穂(中央は緑米、両脇は黒米) 下の田、ヒノヒカリ 黒米の穂 緑米の穂

黄色の彼岸花

庭に咲いた黄色の彼岸花 五島列島ではこの彼岸花を観賞用として庭に植えている家庭を多く見かけました。 一昨年、五島列島で頂戴した黄色の彼岸花を植えました。

自然農、彼岸花

上の田、下の田間の畔の彼岸花 上の田西側の彼岸花 稲穂と彼岸花で田んぼが一番綺麗な時です。

白い彼岸花

畑脇の白い彼岸花が満開。 今年は残暑が秋の彼岸頃まで続いたので、彼岸花の開花が1週間ほど遅れている。

自然農、緑米、黒米、ヒノヒカリの穂が出揃う

上の田(両側は黒米、中央は緑米) 下の田、ヒノヒカリ 田んぼに水は張ったまま。 所々にヒエ等の穂も見える。

イチジク収穫の最盛期

イチジクの収穫 今年は夏の日照り時期に水やりをして乾燥を防いだので、葉は元気よく育っている。 カラスなどの鳥対策にホームセンターで購入した鳥よけネットを被せている。

自然農、古代米、緑米出穂、黒米出穂

出穂直後の緑米 出穂直後の黒米 緑米(緑万葉)、黒米(黒紫苑)ともに9月4日に出穂を観察した。

自然農、ヒノヒカリ、出穂

ヒノヒカリの出穂 8月16日にヒノヒカリの出穂を観察した。

自然農、ズッキーニ

ズッキーニの最盛期です。 受粉に成功した実は種にするキュウリのようにどんどん大きくなる。 苗は近所の友人からのプレゼント。

カボチャ

垣根に沿って伸びるカボチャ 垣根(アベリア)の道路側に芝桜が植わっている。 芝桜の上をカボチャが隣地境界まで伸びてきた

黒豆

田んぼの脇に黒豆を植えた。 枝豆で食べるのが楽しみだ。

自然農、田んぼの草取り

下の田、草取り前(8/2) 草取り後(8/6) 畔は草刈機を使用、田んぼは手鎌を使用。 田んぼは乾いた状態で草取りし(8/5)、直後に(8/6)取水した。 田んぼ内はアゼムシロは取れずにそのまま、その他の夏草は刈取った。 今年の田んぼの草取りは今回(2回目…

自然農、田んぼの草取り

上の田、草取り前(8/2) 上の田、草取り後(8/4) 7月29日に取水を止めて、8月2日〜4日に渡って畔と田んぼの草取り。 田んぼの草は主にコナギ、ヒエ、カヤツリグサ。 アゼムシロは繁茂しており、大部分はそのまま。 田んぼの水を無くして草取りをした。

ゴーヤのカーテン、連作障害?

ゴーヤのカーテンに元気がなく、葉がかなり枯れてきた。 昨年より、実も小さい。 来年は連作障害予防の為に試しにプランターで植えることにする。 試しに1株は芽止めをしなかったら、実がほとんど成らない。(昨年からの課題)

自然農、稲の生育、水温観測

水を張った田んぼ 水温計、39℃強 草取り後に水を深く張った。 晴天が続き、水温が39℃強になった。(午後4時)

自然農、米作、田んぼの草取り

草取り前 草取り後 今年初回の草取り。 枯れた冬草の間から所々にヒエ等の夏草が茂っている。 地面を這って茂るアゼムシロはそのまま。 草取り後に満水にした。

緑のカーテン、ゴーヤ

今年も節電対策を兼ねてでゴーヤのカーテンをリビング南面に設けた。 昨年当初はゴーヤが苦かったが、食べ慣れると苦みが減少した。 健康にも良いし、今年は美味しく食べられそうだ。

自然農、除草前の田んぼ

下の田 7月10日 上の田 7月10日 田植え以降は水はヒタヒタ水面を保っている。 除草作業はまだ行っていない。

自然農、田植え後の田んぼの状況

田植え後2週間の下の田 田植え後10日の上の田 ほとんどの苗が活着して勢い良く育ち始めた。 水位は畝面ヒタヒタ状態を保っている。 カラスが枯草を掘起す(ザリガニ採取)のが減り、今日は苗が倒されていなかった。 枯草の腐敗臭は減少した。油(生き物の死…