2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自然農、ザリガニ、死んだ生物の油

カラス?に食べられたザリガニの残骸 排水口付近に集まった浮遊物(油) 昨年カラスがザリガニを見つけたようだ。今年もカラスを時々目にする。 ザリガニが減り、所々にザリガニの残骸が見られる。 浮遊する油は多く、肥料・ミネラル分を含んだ死骸の多いこ…

自然農、苗の生育状況

下の田(6月30日) 上の田(6月30日) 6月20日以降は平年より4〜5℃気温が高めで、稲の生育は極めて順調。 田んぼの水は枯草等で腐敗しやすいので、数日毎に田んぼの水を自然に干して空にする。 農業用水が充分に取水出来れば、不要な水は排水出来るが、現状は…

カエルの卵

カエルの卵 大豆 6月22日に上の田、下の田でカエルの卵を見かけた。 田んぼの脇の大豆が成長している。

鴨が来る

田んぼで遊ぶ4羽の鴨(その後2羽増えた) 鴨に倒された苗 田植え直後に2羽飛来し、毎日のように2羽を見かけたが、今日は4羽、6羽に増えていた。 鴨の着水時、離水時、移動時、餌を探す時などに倒された苗。 飛来して、着水情景を想定してください。 倒れた苗…

[苗の生育」自然農、苗の生育

下の田全景(6月20日) 東北端より撮影 上の田全景(6月20日) 東北端より撮影 下の田は6月12日、上の田は6月14日に田植えを完了。 今後は同じ地点から生育状況を撮影します。 田植え後に雨が続き、外部からの用水の取水も可能な日が多かった。 草や小動物の…

自然農、田植え完了

田植え完了し、水を張る 田植えをした黒米 早朝(4時半〜9時頃)、夕刻(4時〜7時)を田植え時間にした。 日中は苗が乾燥するので避けた。 今年は天候は曇天が多く、田植えに適していた。

自然農の田植え、ヒノヒカリ、緑米、黒米

緑米(緑万葉)の苗 黒米(黒紫苑)の苗 苗代周りの苗は群生していないので風通し日当たりが良く、生育が早い。 緑米は6割を使用し、4割ほどの株が余った。 黒米は茎が平たくて固く、植えやすい。 黒米の生育が最も良好であった。 同好の仲間と楽しい田植え …

自然農、田植え

ヒノヒカリの苗(下の田) 今日から田植えの開始、本日はヒノヒカリ(うるち米)の田植え。 苗床の種籾を減らしたので、苗が疎らになり、各々の苗の生育が良好。 田植えの状況(下の田) 天候は小雨から曇り、苗には好都合の天気。 苗間隔は行40cm、列25cm。…

自然農、田植え準備、草刈り

枯れつつある田んぼの冬草 草刈り後の田んぼ 田植えを1週間後に控えて、田んぼの草を刈った。 ほとんどは枯れつつある冬草。 刈り込んだ草は全面に遮光(夏草対策)を兼ねて敷き詰める。 今年はカエルが少ない。 草刈り時に必ず飛来するセキレイが来なかった…